ABOUT企業理念
代表メッセージ
「映像で想いを伝える」とか「こだわって丁寧に作る」とか 「お客様目線で大切に〜」とかそんなもの当たり前で、 それに完成度という意味での「結果」と、映像を公開したあとの「続き」が ついてこない限り、作る意味がないわけです。 “弊社で制作させて頂くことが最善か?”という部分を含め、 お客様と真剣に対話させて頂き、鮮烈な一本をのこしたい。 という想いで、精鋭スタッフとともに全力で挑ませて頂きます。 わからないことがあれば、何でも聞いてください。 あなたのメッセージを発信するお手伝いをさせてください。 よろしくお願いいたします。 代表 田中博巳
代表者プロフィール

代表/ディレクター 田中博巳(たなか・ひろみ)
1991年生まれ。東京都出身。 現在までに制作した映像は300以上。 15歳で映像制作団体を設立し、最大70人が在籍。 設立翌年に制作した作品が第3回高校生映画コンクールでグランプリを受賞し、同コンクール初のスカラシップ作品として制作された映画『桜ノ雨』でデビュー。緒方 明監督から多くを学びながら、プロデューサー・演出部・制作部として多くの作品に参加。複数の映像制作会社・LINE株式会社などに所属後、2016年11月に独立・法人化。 現在はCMやプロモーション映像・MVなどにクリエイティブおよび脚本・監督などで参加し、映画のポスターデザイン・予告編制作、スチール撮影なども行なう。映像産業振興機構(VIPO)、株式会社アクセスブライト 海外映画事業部、1.2.Sunshine Film INC.映画事業部などにもコンサルタントとして所属。(作品歴はworksなどをご覧ください。) | ||
受賞歴 | 第一回ソニーデジタルショートアワード【驚き】部門入選/ 第一回,第七回ニコニコ国際映画祭:入選/ 第三回映画甲子園:グランプリ,最優秀美術賞/ 第二回映像甲子園:優秀作品賞/ シネマジャンクション2016:最優秀撮影賞/ 第四回八王子ShortFilm映画祭:グランプリ ほか | |
上映・放送歴 | 新宿ミラノ1(招待)/ スカパー!262/ 横浜市技能文化会館/ 3331 ARTS CHIYODA St.ART+(招待)/ レオネット有料配信/楽天 Showtime有料配信/JCoM ほか | |
取材・出演歴 | 日本経済新聞/Itmedia/産経新聞/Musicman-net/タウンニュース/たまふぃるむ2014/トレンドニュース/S’s 読売新聞/TBSラジオ 現場にアタック 森本毅郎・スタンバイ!/学習院輔仁会雑誌/東京新聞/JCOM八王子 ほか |
クリエイター紹介

制作統括 古田智大(ふるた・ともひろ)
1991年生まれ、27歳。千葉県出身。学習院大学経済学部経済学科卒業。 現在は多くのCM作品にプロダクション・マネージャーとして携わる。 主な仕事 映画・ドラマ(すべて演出部として) 『Present For You』(監督:臺 佳彦/主演:オダギリジョー) 『千の言葉と終わりの叫び』(主演:斎藤嘉樹) 撮影助手として 『想影』(主演:高杉真宙)…SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2016 短編部門観客賞 録音部として 「野田ともうします。」(演出:田中健一/主演:江口のりこ) 「(タイトル未定)」(演出:枝 優花) CM(すべてプロダクション・マネージャーとして) 日産「スカイライン THE WILDEST CIRCUIT」 ポケモンカード「スマートポケカ編」 マスターカード「pricelessを選ぼう。/樹木希林編」 KOSE「雪肌精」 P&G「VENUS」 SEIKO「グランドセイコー」 MV STU48 「暗闇」 ほか多数 |

編集/撮影/VFX/DIT 窪田貴臣(くぼた・たかおみ)
www.kubotatakaomi.com1991年生まれ、28歳。東京都出身。慶應義塾大学総合政策学部卒業。VFX技術を独学で習得しつつ、撮影から編集・ブルーレイオーサリングまで幅広く手がける。最近はWeb開発、SwiftによるMac・iPhoneアプリケーション開発なども行なう。 主な仕事 MV 山崎あおい『0214』 監督・撮影・編集 VP 中国Tencent社『刹那の火(中国タイトル:刹那花火)』(歌:山崎あおい) 撮影・編集 MV 山崎あおい『ivy』 監督・撮影・編集 映画 『白く濁る家』(監督:田中博巳) VFX CM 関ジャニ∞『web・ライブ用アプリCM』 デザイン・編集 MV 山﨑あおい『夜の散歩』監督・撮影・編集 MV 山﨑あおい『鯖鯖』監督・撮影・編集 映画『Repeat After Me』(監督:渋谷悠) VFX MV indigo la end『蒼糸』 VFX 短編映画『1247』(監督:田中博巳)…編集・VFX/シネマジャンクション2016 最優秀撮影賞受賞 演劇『人間の条件』(演出:赤澤ムック)PV…撮影・編集 映画『Yokohama Dream』(プロデューサー:アミール・ナデリ)…録音・照明 LINE株式会社 社内PV…撮影・編集 舞台『国家〜偽伝、桓武と最澄とその時代〜』(主演:遠藤雄弥)…撮影・編集・オーサリング MV『桜前線』(主演:テツandトモ)…ロゴデザイン ほか多数 |

照明 梶本康平(かじもと・こうへい)
1986年生まれ、31歳。茨城県出身。日本映画学校25期撮影照明コース卒業。現在は主に照明部として長物中心に活動中。 主な仕事(全て照明部として) 映画 『ビリギャル』(監督:土井裕泰/照明:北岡孝文/主演:有村架純) 『64-ロクヨン- 前編/後編』(監督:瀬々敬久/照明:豊見山明長/主演:佐藤浩市) 『火花』(監督:板尾創路/照明:市川徳充/主演:菅田将暉) 『坂道のアポロン』(監督:三木孝浩/照明:保坂 温/主演:知念侑李) ほか多数 |

演出 山本翔太(やまもと・しょうた)
1995年生まれ、22歳。神奈川県出身。法政大学経済学部在学中より映画・Web-CMなどに演出部として参加する傍ら、イラストレーターとしても活動中。 |

撮影/照明 友利水貴(ともり・みずき)
1991年生まれ、27歳。奈良県出身。日本映画学校撮影照明コース卒業。 卒業後は東宝、東映系をはじめ数多くの作品に撮影部として活動中。 主な仕事 (すべて撮影部、撮影部応援として) 映画 『エヴェレスト 神々の山嶺』(監督:平山秀幸/撮影:北 信康/主演:岡田准一) 『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(監督:三木孝浩/撮影:山田康介/主演:福士蒼汰) 『シン・ゴジラ』(監督:庵野秀明/撮影:山田康介/主演:長谷川博己) 『ミュージアム』(監督:大友啓史/撮影:山本英夫/主演:小栗 旬) 『3月のライオン 前編/後編』(監督:大友啓史/撮影:山本英夫/主演:神木隆之介) 『関ヶ原』(監督:原田眞人/撮影:柴主高秀/主演:岡田准一) 『となりの怪物くん』(監督:月川 翔/撮影:鍋島淳裕/主演:菅田将暉) 『友罪』(監督:瀬々敬久/撮影:鍋島淳裕/主演:生田斗真) 『のみとり侍』(監督:鶴橋康夫/撮影:江崎朋生/主演:阿部 寛) 『恋は雨上がりのように』(監督:永井 聡/撮影:市橋織江/主演:小松菜奈) CM 日産「GT-R 日本編」(主演:矢沢永吉) Pokemon GO「Weather News!編」(主演:石原良純) 花王「新・メリット 登場篇」(主演:妻夫木 聡) BeatsX「キミを解き放て編」(主演:ベッキー) ほか多数 |

撮影/照明 高橋草太(たかはし・そうた)
1991年生まれ、26歳。日本映画学校25期撮影照明コース卒業。現在は映画を中心に撮影助手として活動中。 |

VFX 高島瑛彦(たかしま・あきひこ)
1991年生まれ、26歳。新潟県出身。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修了。現在は大手通信会社でVR・映像技術の研究開発に従事。 受賞・出展歴(監督およびVFXとして) 『千の言葉と終わりの叫び』…第二回未完成映画予告編大賞 入選 『REAL VALENTINE』…第36回フランスグルノーブル屋外短編映画祭招待上映,AOYAMA FILMATE 2013<大賞>,第一回つくばショートムービーコンペティション<グランプリ>,シネマジャンクション2013<東映ビデオ賞> 『Ghost in the House』…ドバイデザインウィーク Global Grad Show 2015 『DCCJ/CINEGRID-TOKYO 2015』 取材・出演歴 CGWORLD.JP/ニコニコ超会議2018/東京新聞/毎日新聞/AXIS WebMagazine/ライブドアニュース/常陽リビング ほか |

撮影/照明 松本 翼(まつもと・つばさ)
www.tsubasamatsumoto.com
1993年生まれ、24歳。東京都・巣鴨出身。慶應義塾高等学校を中退後、初の長編映画の完成と共に単身渡米。米ニューヨーク大学・映画学科卒業後、映画・CMなどを主にフリーランスで活動している。散々甘やかされてきたが9月に父親の仕送りが遂に終わるため、人生模索中。牛乳が好き。
主な作品と受賞歴(監督として) 『Prelude』 公開待機中 『I Am In Your Bed(2016)』 …Miami Independent Film Festival 2017<Best Student Film>,Opificer Media Student Film Festival<Best Cinematography Award>,Short Stop International Film Festival<Best Actress Award Nomination>,Accolade Global Film Competition<Award of Recognition>,Best Shorts Competition<Award of Recognition>,Honolulu Film Awards<Silver Lei Student Film Award> 主な監督作品と受賞歴(撮影監督として) 『OFF SEASON』(監督: Tucker Pearson) 『Sons of Blood』(監督: Ben Middlekauf) …Jim Thrope International Film Festival 2018<Best Cinematography Award Nominee>,PushPlay Shorts Competition 2018<Best Narrative Award>,First Run Film Festival 2018<Cinematography Craft Award> 『Inseparables』(監督:Wesley Liu…/Hollywood International Moving Pictures<Best Director Award> GK Day-Lewis MV『Lie To Me』(監督: Joshua Aronson) CM『Kohl’s』 |

おそうじロボ N79くん(ECOVACS DEEBOT N79)
優秀だけどたまにコードもってっちゃう |

プロデューサー AIJ(あいじ)
1982年生まれ。アメリカ合衆国出身。作詞家、ナレーター、翻訳家。 株式会社 B.B.Q 代表取締役社長、 東京スクール・オブ・ミュージック&ダンス専門学校講師。 声楽家の父・ピアニストの母を持つ完璧なバイリンガル。 学生時代から音楽活動を行なうとともに、 英会話スクール「GABA」にて年間2000人以上の生徒を教える 数少ないトップインストラクターとなる。 元DoAsInfinity(長尾大)のプロジェクトに シンガーソングライターとして参加するほか、 メジャー・インディーズ問わず数々の楽曲制作やサポート業務を実施。 またナレーターとして数々のTV番組や機内放送のナレーションを担当する。 個人webサイト…http://www.aijmusic.com 主な仕事 映画『ヒミズ』(主演:染谷将太)…音楽 AAA『NEW』…作詞 -オリコンウィークリー3位 M2『Leap of Faith』…作詞 華原朋美『Memories3 ‒backto1995-』…ラップ/ナレーション 鈴木このみ『Beat your heart』…作詞 TVアニメ『灰と幻想のグリムガル』 挿入歌4曲…作詞 シャーロット・ケイト・フォックス(NHK朝ドラ「マッサン」主演女優)専属通訳 JAL国際線(中・長距離便)…ナレーション NHKグループ『EnjoyNetworkJapan』…メインDJ 東京国際ミュージック・マーケット…MC SAYONARA 国立競技場 FINAL WEEK JAPAN NIGHT…MC 出演歴ミュージック・ステーション(テレビ朝日)、PON!(日本テレビ) ほか |
アクセス
本社 | 東京都世田谷区等々力 4-16-19-1F |
---|
企業概要
東京フィルメディアは20代のスタッフを中心に発足した映像制作会社です。
社員は常駐せずに企画ごとにスタッフィングを行なうため、常に最適な人材で制作が可能。
これまでの実績は300以上。映画祭などの受賞歴やメディア掲載も多数。
少数精鋭によるフットワークを武器に、業界トップクラスの作品制作を実現します。
※2018年1月に、渋谷区から世田谷区へ移転しました。
社員は常駐せずに企画ごとにスタッフィングを行なうため、常に最適な人材で制作が可能。
これまでの実績は300以上。映画祭などの受賞歴やメディア掲載も多数。
少数精鋭によるフットワークを武器に、業界トップクラスの作品制作を実現します。
※2018年1月に、渋谷区から世田谷区へ移転しました。
名称 | 株式会社東京フィルメディア / TOKYO FILMEDIA co.,ltd. |
---|---|
本社 | 158-0082 東京都世田谷区等々力 4-16-19-1F |
定休日 | なし |
事業内容 |
プロモーション映像制作 プロモーション・ブランディング 映画作品の企画・製作・配給 プロダクション協力/機材・設備協力 |
TEL/FAX | 03-5760-6076 |
代表取締役 | 田中博巳 |
資本金 | 300万円 |
設立 | 2016年11月(前身団体:2007年4月) |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 渋谷支店 |
税理士 | 尾田吉隆(UNITS会計事務所) |
主な取引先(敬称略) |
ぴあ㈱/第一生命保険㈱/エイベックス㈱/日本航空㈱/NEC 日本電気㈱ ワーナーミュージック・ジャパン/UNIVERSAL MUSIC JAPAN ㈱テレビ朝日/㈱朝日広告社/㈱TBSテレビ/㈱Tokyo New Cinema ㈱アクセスブライト/オールイン㈱/八王子市/慶應義塾大学/ギャガ㈱ ㈱カラーマーク/㈱エーエスエル/ベランダスタジオ㈱/山城農産㈱ ㈱渡辺住研/㈱学校法人早稲田学園 わせがく高等学校/㈱アストクリエイティブ ㈱日本ビデオサービスディスクズ/㈱志事務所/㈲グリフィス ㈱エイチ・コラボレーション/㈱タイクス |